Skip to content

Illustrator (Desktop) Bugs

When reporting a bug, please provide a detailed description with the following:

  1. Details of your operating system
  2. The version of Adobe Illustrator (desktop) 
  3. The steps you were taking when you experienced the issues
  4. Your expected result and the actual result
  5. Upload your Illustrator file or a video (screen recording or gif, this helps us most to reproduce the issue and resolve it)

  • Hot ideas
  • Top ideas
  • New ideas
  • My feedback

109 results found

  1. Optical kerning issue in some Japanese fonts

    1. macOS Monterey(version 12.3.1)/Illustrator 26.3.1

    In optical kerning for many Japanese fonts,
    the space between characters is too narrow and some characters overlap.

    [1] AI26-0-3.jpg
    Illustrator 26.0.3
    Examples of character spacing with different weights in some fonts
    font-size:14Q

    [2] AI26-3-1.jpg
    Illustrator 26.3.1
    Examples of character spacing with different weights in some fonts
    font-size:14Q

    [3] AI26-3-1overlap1.jpg
    [4] AI26-3-1
    overlap2.jpg
    [5] AI26-3-1_overlap3.jpg
    Illustrator 26.3.1
    Examples of character spacing in several sizes

    123 votes

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)

    We’ll send you updates on this idea

    How important is this to you?

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)

    Illustrator 製品版フィードバックへのご協力ありがとうございます。


    ご報告いただいた問題ですが、現在いただきました情報を元に検証作業に入っております。

    次の情報のアップデートをお待ちください。


    Illustrator チーム

  2. Copying tables from InDesign and only the text pastes in Illustrator

    Hello, I used to be able to copy a table I created in InDesign and copy and paste it into Illustrator with all of the formatting being the same. Now when I go to paste a table, all of the table formatting is missing and it's just a big block of text. Please fix this soon as my company does this on a day-to-day basis for our images. I attached an image of what it looks like when I paste the table in Illustrator.

    12 votes

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)

    We’ll send you updates on this idea

    How important is this to you?

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)

    Illustrator team is working on a fix for this issue. Meanwhile you can use the below workaround to paste the table as it was before.


    Before you copy the table in InDesign, create a path object along with table and then copy from InDesign and Paste in Illustrator. This forces the PDF route for copy/paste between ID and AI

  3. language translation problem in Illustrator Actions

    If you define the swatch none in Actions (in the Englisch version),
    in the Dutch version you get the message: the swatch can not be found
    (message in Dutch: Het staal kan niet worden gevonden)
    In the Dutch version swatch none = geen

    1 vote

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)

    We’ll send you updates on this idea

    Under Review  ·  3 comments  ·  Actions  ·  Admin →
    How important is this to you?

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
  4. リピート機能を適用したオブジェクトに再配色が効かない

    リピート機能(ミラー、ラジアル、グリッドのいずれも)を適用すると再配色で色を変更するできなくなります。
    ダブルクリックなどして編集モードにすればできますが、他のオブジェクトと同時にできなければあまり意味がありません。

    通常の状態で再配色でカラーが管理できるようにしてください。

    4 votes

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)

    We’ll send you updates on this idea

    Under Review  ·  1 comment  ·  Repeats  ·  Admin →
    How important is this to you?

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
  5. リンクを再設定する度にダイアログがズレていく

    保存時に同様のバグがあるようですがこちらも改善お願いします

    1 vote

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)

    We’ll send you updates on this idea

    How important is this to you?

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
  6. 合成フォント使用時、パス上文字アウトライン後の文字の回転・変形

    ver 26.2.1
    パス上文字ツールで作成した円弧上の文字をアウトラインかけると勝手に回転、変形がかかります。
    以前のバージョンでは問題なかったので大問題です。早急に対応願います。

    9 votes

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)

    We’ll send you updates on this idea

    How important is this to you?

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
    Under Review  ·  PCM Maro responded

    Illustrator 製品版フィードバックへのご協力ありがとうございます。


    ご報告いただいた「合成フォントが使用されているパス上文字をアウトライン化した際に、一部の文字が正しくアウトライン化されない現象」の再現を確認いたしました。

    こちらの問題は曲線パス上の文字の角度によって、再現の有無があるようです。

    また、ノーマルフォントの場合は再現しませんが、単一フォントのみで作成された合成フォントでは再現することが確認できました。


    今後ともよろしくお願いいたします。

    Illustrator チーム



  7. Performance is extremely slow when using show grids in outline preview

    macOS Big Sur 11.4, Illustrator 25.3.1

    When switching to outline mode when using show grids, it is almost impossible to keep on working as everything is in slow motion, as if the graphic card is unable to cope. This occurs with a 500 kb file that was trouble free before the last updates.

    40 votes

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)

    We’ll send you updates on this idea

    How important is this to you?

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)

    It turns out the problem is fixed only partially in 26.3.1, only for some users, and the performance remains slow when grid is rendered with lines or dots in Outline mode. This applies to zooming, panning and ghosting of objects being moved.

    Please help the team by providing your specs and answers to these questions:

    1. Does it work fine with grid as dots in Preivew / Outline mode?

    2. Does it differ from grid as lines in these modes?

    3. What is slow for you exactly? How severe?

    4. Is there a difference if you disable 'Grids In Back' option?

    5. What are you lines/subdivisions settings?

    And any other related feedback is appreciated. Let's track it down and get this really fixed.

  8. View Using GPU Gets Greyed Out Permanently with Outline Mode

    Hello, with fresh preferences, 'View using GPU' and scrubby zoom are enabled in Illustrator. if I turn on Outline Mode, Illustrator loses connection with my GPU. The 'View using GPU' option becomes greyed out and never restores. In order to get it back I have to delete my preferences. Here is my system info:

    Illustrator 25.1
    OS: Windows 10
    GPU: 2 x NVIDIA Titan Black
    RAM: 64 GB Memory
    GPU Driver: Driver 460.89
    Display: ASUS PQ321Q 4K

    81 votes

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)

    We’ll send you updates on this idea

    How important is this to you?

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
  9. Illustrator 25.4.1 Generating constant 105MB log files into com.adobe.dunamis folder and filling up hard drive

    When I am working in Illustrator, my fan starts to run and Illustrator generates multiple log files per minute in the com.adobe.dunamis folder. Each log file is roughly 105MB and before I was able to pinpoint what was going on, it filled my hard drive with 750GB of log files. If I close Illustrator and reopen it, it stops for awhile but I haven't been able to pinpoint what triggers the start of the log file generation – it isn't consistently doing it, but it does occur multiple times per day.

    11 votes

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)

    We’ll send you updates on this idea

    How important is this to you?

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
  10. カラーコード入力で色を変えると戻れない

    Illustrator 26.2.1
    windows10 21h1

    カラーモードRGBでカラーパネルもRGBでの作業で、カラーコード(#と6桁)を打ち込んで色を変え、前の色に戻したいなとctrl+z(取り消し)を押すと挙動がおかしいです。
    まったく戻らなかったり、カラーコードを打ち込む前の操作に戻ったりします。

    コミュニティに投稿し、再現されている方がいるのでバグだと思います。

    ご対応のほどよろしくお願い致します。

    https://community.adobe.com/t5/illustrator%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%A9%E3%83%A0-discussions/%E3%82%AB%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%92%E6%89%8B%E6%89%93%E3%81%A1%E3%81%99%E3%82%8B%E3%81%A8%E6%88%BB%E3%82%8C%E3%81%AA%E3%81%84/td-p/12870738

    7 votes

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)

    We’ll send you updates on this idea

    How important is this to you?

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
    Under Review  ·  PCM Maro responded

    Illustrator 製品版フィードバックへのご協力ありがとうございます。

    ご報告いただいた「カラーパネルの RGB カラーコードでの色変更が、操作(アクション)として正しく認識されない現象」の再現を確認いたしました。

    開発の対応状況などは、こちらでご報告できればと存じます。

    今後ともよろしくお願いいたします。

    Illustrator チーム

  11. テキストフレームでグローバルスウォッチの変更が適用されない。

    OS/macOS10.13〜、Windows10 (20H2)
    ver/25.4.4、26.0.3

    エリアテキストオブジェクトのパスにグローバールスウォッチを適用し、そのオブジェクトを複製した場合、描画がグローバルスウォッチの編集に追随しなくなる。

    再現手順
    1.エリアテキストを作成しテキストパスのみを選択して塗りにグローバルスウォッチを適用した上Command(ctrl)+option(ALT)を押しながらドラッグし複製する。
    2.選択を外した状態にし、適用したグローバルスウォッチをダブルクリックし編集に入る。
    3.プレビューにチェックを入れた上でカラーを編集する。
    4.コントロールバーやカラーパネルでの表示は変化するがテキストパスの塗りは変化しない。OKをクリックし編集を終了する。
    5.スウォッチパネルなどの表示は正しく更新されるが1.のテキストバスの塗りは表示が変わらない。

    期待する結果
    グローバルスウォッチを適用したテキストエリアオブジェクトのパスでも他のオブジェクトと同様にグローバルスウォッチの変更に表示を追随させる。

    現状の挙動
    エリアテキストのパスに適用した塗りがグローバルスウォッチの変更に追随しない。

    対応策
    一旦アウトライン表示に切り替えてからプレビュー表示を行うとグローバルスウォッチの値にて再描画される。

    この挙動を細かく見てみると複製したエリアテキストのパスに対する処理に問題がありそうです。1点だけだと再現しません。また、オブジェクト的にはカラー値は更新されていますので単純に再描画が行われていないように思われます。
    以下のコミュニティスレッドをご確認下さい。

    https://community.adobe.com/t5/illustratorフォーラム-discussions/テキストの背景にスウォッチ/m-p/12725589#M27421

    7 votes

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)

    We’ll send you updates on this idea

    How important is this to you?

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
  12. 和文組版の横組み文字列中の文字回転

    Illustratorの日本語組版で、横組み文字列中の1文字を回転すると、文字が上下・左右に暴れて表示されてしまいます。
    ※縦組み中ではそういった不具合は観察されません。
    添付ファイルのように検証してみましたが、その回転の際の原点あるいは挙動原理などがよくわかりません。
    例えば、添付ファイル右下のように補正してみても、同じファミリー内でウエイトを変更しただけでもその補正値は変わるようです(平均字面が関係している?)。
    和文書体は、(欧文ベールライン位置や平均字面は様々でも)基本的には正方形の仮想ボディに納められていますので、仮想ボディの中心を回転の原点としていただければ、このような補正の手間がなくなるのではないだろうか? と考えられます。
    挙動を変更していただければ、作業者の負担も軽減されるでしょう。

    なお、このような「横組み文字列中のひと文字を回転する」という処理は、あまり日常的にすることではありませんので、既存ファイルへの影響も軽微なものであろうと考えていますが、変更していただくならば、【その変更を周知】していただくことは大切なことだと申し添えておきます。

    よろしくお願いします。

    16 votes

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)

    We’ll send you updates on this idea

    How important is this to you?

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
  13. 2021,2022でpdf書き出し時に圧縮した画像に線出る

    macOS MojaveからMonterey
    Mac Pro Late2013
    Illustrator 2021(25.4.3) 、2022(26.0.2)

    1,Photoshopレイヤーで背景がない状態(背景を複製して元の背景を削除した状態)の画像をレイヤーがいきる保存形式(psd,tiff等)で保存。
    2,Illustratorに配置し(マスクはせず角版で。また、書き出しで圧縮が働くように画像は50%ぐらいに縮小)pdf書き出しをする。
    3,書き出し設定で圧縮とする。(プリセット[PDF/X-4:2008(日本)]でも可)
    4,Acrobatで書き出したPDFを確認すると画像の左右どちらかに線が発生する。
    5、印刷にも反映される。

    4 votes

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)

    We’ll send you updates on this idea

    How important is this to you?

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
  14. ファイル→書き出しにてJPEGを書き出す際、圧縮方式が選択したものと異なる場合がある

    Windows10/21H1 Adobe IllustratorCC 26.0.3

    問題が発生したときに実行していた手順
    1.アートワークをアートボード上に作成する。
    2.ファイル→書き出し→書き出し形式を選択しJPGを選択する。
    3.ダイアログ上で圧縮方式を「ベースライン(最適化)」を指定しJPEGファイルを書き出す。
    4.書き出されたJPEGファイルは圧縮方式がプログレッシブになっている。

    想定していた結果
    指定したベースライン(最適化)でJPEGファイルが作成される。

    実際の結果
    圧縮方式がプログレッシブにて書き出される。

    この症状はWindows版のみで起こるようです。また、書き出し状態が異なるケースも見られるようなので他のパラメータによる影響を受けている可能性も残ります。
    わたしが検証したファイル3種類を添付します。それぞれがファイル名に付けた圧縮形式で書き出しを行っていますが、バイナリデータを見てもベースライン最適化とプログレッシブのマーカーが入れ替わっている状態です。
    この問題については以下のスレッドをご参照下さい。

    https://community.adobe.com/t5/illustratorフォーラム-discussions/illustratorでjpeg書き出しするとプログレッシブになる/m-p/12795818#M27679

    5 votes

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)

    We’ll send you updates on this idea

    How important is this to you?

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
  15. 特定の条件でテキストの中窓部が斜線で塗りつぶされる

    再現方法
    サイズA4で新規アートボードを作成
    「要冷凍」というテキストオブジェクトをサイズ15ptで作成
    このテキストにアピアランス「パスのオフセット:0.05mm」を適用する
    アートボードの座標をX座標 100mm、Y座標 -148mmに変更
    「要冷凍」テキストの座標をX座標 197mm、Y座標 -2.1mmに変更
    文字の塗り潰しが添付画像のようになる(座標は全て左上起点)

    テキストをアウトライン化しても発生する
    どのようなフォントでも発生する
    同じような大きさの複合パスでも発生する
    線幅では発生しない

    以下の環境で確認
    MacOS 10.15.7
    Adobe Illustrator 26.0.1
    Adobe Illustrator 25.4.2
    Adobe Illustrator 24.3

    Windows10 Pro
    Adobe Illustrator 24.3(64bit)

    通常作成される、座標(X0,Y0)のアートボードで、版面左上端にテキストがかかっている場所で発生するようだ。普通こんな位置にテキストは置かないが、アートボードの座標がたまたまY軸方向にマイナス(上)X軸方向100mmの位置にあると、版面の真ん中で発生してしまう。文字というより複合パスで発生しているようである。

    対処方法
    アートボードの座標をリセットして、当該オブジェクトを適当な位置に移動して戻すと解消する。
    必要がなければ線幅で対応する。

    9 votes

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)

    We’ll send you updates on this idea

    How important is this to you?

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
    Under Review  ·  PCM Maro responded

    Illustrator 製品版フィードバックにご協力いただきありがとございます。

    ご報告いただきました問題につきまして、再現が確認できました。

    「パスのオフセット」効果が適用されている文字の中マド部分の直線と、「Y軸 = 0」のラインが重なる場合に発生するようです。
    簡単に「田」や「A」の字で再現できました。

    今後の開発進捗などはこちらでご報告させていただきます。
    よろしくお願いいたします。

    Illustrator チーム

  16. 行頭禁則文字に関わる和欧文間隔をカスタマイズ可能に!

    Illustratorの日本語組版で、たとえばプリセットの文字組アキ量設定「行末約物半角」を元に、和欧文間隔を「0%」にカスタマイズしても、そのカスタマイズの結果は、何故か「行頭禁則文字」に分類される文字種には効果がありません。
    ※添付ファイルをご参照くださいませ(macOS Catalina上のCC2021にて作成)。

    日本語組版の中では、デフォルトの「25%」アキを「12.5%」あるいは「0%」としたいという作業は少なからず発生しますが、上記のような挙動では、作業者の負担になるばかりです。

    可能であれば、「文字組アキ量設定和欧文間隔のカスタマイズが、行頭禁則文字にも効くように」改善することを希望します。
    挙動を変更していただければ、作業者の負担も軽減され、喜んで受け入れられるに違いありません。

    なお、このような挙動の変更は、「文字組みアキ量設定に頼らずなんらかの方法で和欧文間隔を変更した既存ファイル」にはあまり影響がないものと考えますが、変更していただくならば、【その変更を周知】していただくことは大切なことだと申し添えておきます。

    よろしくお願いします。

    8 votes

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)

    We’ll send you updates on this idea

    How important is this to you?

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
  17. パスファインダーの分割をするとズレが起きる

    Adobe Illustrator 2021、2022、2022(Prerelease)

    2つの上下に重なった絵柄で、下の絵柄の形に沿って上の絵柄を分割をすると、ほんのコンマ数ミリのズレが起きます。
    100%や200%の拡大率では見えませんが、30000%とか大きい拡大率だと確認できます。
    あとズレているため、余分なパスができてしまい、その後の作業に支障がでます。

    3 votes

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)

    We’ll send you updates on this idea

    How important is this to you?

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
  18. グラデーションをかけたオブジェクトのSVGファイルのアセット書き出し

    グラデーションをかけたオブジェクトをアセット書き出しでsvgファイルに出力し、出力したsvgファイルを開くとグラデーションが消え黒いオブジェクトになる。

    2 votes

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)

    We’ll send you updates on this idea

    Under Review  ·  1 comment  ·  Other...  ·  Admin →
    How important is this to you?

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
  19. テキストを変形でサイズ合わしたい(バグ)

    ①テキストを打つ
    ②テキストに:効果オブジェクトのアウトライン適用
    ③整列:プレビュー境界線に合わすon
    ④変形パネル:縦横比を固定
    ⑤変形パネル:テキストのサイズを変更
    バグ:テキストのサイズが数字通りにならない
    バグ:テキストの比率が変わる

    6 votes

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)

    We’ll send you updates on this idea

    How important is this to you?

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
    Under Review  ·  PCM Maro responded

    Illustrator 製品版フィードバックへのご協力ありがとうございます。

    ご報告いただいた内容を検証した結果、以下の現象を確認いたしました。

    • 環境設定の「プレビュー境界を使用」が有効の場合、特定の効果が適用されているポイントテキストオブジェクトを変形パネルの幅(高さ)サイズフィールドで縦横比固定でリサイズすると、文字が正しくリサイズされない。
    • 文字パネルのフォントサイズでリサイズする場合は、正しく演算される。
    • 環境設定の「プレビュー境界を使用」が無効の場合は、特に問題は発生しない。

    これは、以前のバージョンでも同じ現象が確認できました。

    修正などの開発の進捗がありましたら、こちらで報告いたします。

    よろしくお願いいたします。

    Illustrator チーム

  20. GPUパフォーマンス使用時のガイド・グリッドのバグ

    GPUパフォーマンスのチェックを入れた状態でガイドやグリッドのスタイルを点線にすると動作が急激に重くなる

    5 votes

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)

    We’ll send you updates on this idea

    How important is this to you?

    We're glad you're here

    Please sign in to leave feedback

    Signed in as (Sign out)
← Previous 1 3 4 5 6
  • Don't see your idea?

Feedback and Knowledge Base